マユミ・真弓 Spindle tree

ピンク色に熟した実は4つに割れ、中から赤い皮に包まれた種が出てきます。

マユミ・真弓 晩秋、淡い紅色に熟した実が、葉のわきからいくつもぶら下がります。
カエデなどと並んで秋の紅葉が美しい樹木です。
ピンク色に熟した実は4つに割れ、中から赤い皮に包まれた種が出てきます。
実はかなり遅くまで残り、野鳥たちの餌になります。
枝はよくしなります、昔、この木で弓をつくったことから名がつきました。
また、和紙の材料にもなりましたが、楮(コウゾ)にとって代わられた現在では、印鑑や櫛の材料になっています。

マユミ・真弓 【基本データ】
科属:ニシキギ科ニシキギ属
園芸分類:落葉低木~小高木
品種名:マユミ
学名:Euonymus sieboldianus
漢字表記:真弓
花期:5~6月
果期:10~11月
花色:淡緑色
別名:ヤマニシキギ(山錦木)
花の大きさ:3~4cm
花びら:4枚
樹高:3~5m
原産地:日本、中国など
栽培適地:北海道~九州
利用法:庭木、公園樹、盆栽、器具材
花言葉:あなたの魅力を心に刻む、艶めき、真心
誕生花:10月24日、10月31日、11月11日
撮影:2012/11/04 都立水元公園
撮影:2010/10/24 都立水元公園

写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.

マユミ・真弓 マユミ・真弓 マユミ・真弓 マユミ・真弓 マユミ・真弓 マユミ・真弓 マユミ・真弓

飾り罫