トチノキ・栃の木 Horse-chestnut, Conker tree

5~6月、その葉の間から直立した円錐状の花序が顔を出す。

トチノキ・栃の木 幹の直径が4mにもなり、日本自生の木の中では最大級。
5~6月、その葉の間から直立した円錐状の花序が顔を出す。
穂は高く立ち上がり、個々の花と花びらはさほど大きくないが、雄しべが伸び、全体としてはにぎやかで目立つ姿である。花は白~淡紅色。
果実は9月に熟すと割れ、1~2個の大きな種子を出す。これを加工したものが有名な栃餅です。
俳句では「橡の花」が夏の季語、「橡の実」が秋の季語です。
近縁種でヨーロッパ産のセイヨウトチノキ (Aesculus hippocastanum) が、フランス語名「マロニエ:marronnier」としてよく知られている。

【基本データ】 トチノキ・栃の木
科属:トチノキ科トチノキ属
園芸分類:落葉高木 雌雄同株
品種名:トチノキ
学名:Aesculus turbinata
漢字表記:栃の木、橡の木
和名:トチノキ
別名:クリトチ、オオトチ
生育地:山地の沢沿い
花期:5~6月上旬
花色:白~淡紅色
花のつき方:円錐状の花序
葉の形:手のひら状の複葉
葉のつき方:対生
樹高:15~20m
原産地:日本
分布:北海道~九州
用途:街路樹、公園樹
花言葉:博愛、贅沢、健康
誕生花:5月10日
撮影:2011/09/28 都立水元公園
写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.

トチノキ・栃の木 トチノキ・栃の木 トチノキ・栃の木 トチノキ・栃の木 トチノキ・栃の木

飾り罫