トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 Plumed cockscomb

雄鳥の鶏冠(とさか)のようなのでこの名前がつきました。小さな花の集合です。

トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 ケイトウにはハゲイトウ、フサゲイトウと、ここで紹介するトサカケイトウがあります。
まるでニワトリのトサカのような花です。
ケイトウは鶏頭と書き、夏の花には最適な植物といわれ、別名のセロシアは、ギリシャ語のケロスが語源で、「燃えた」とか「焦げた」という意味で炎のような花をつけるという意味です。
雄鳥の鶏冠(とさか)のようなのでこの名前がつきました。小さな花の集合です。
日本には、かなり昔に中国から朝鮮半島を経由して伝わったといわれていて、「万葉集」にも出てくるためこの時代から栽培されていたいう。
花と思われている部分は、茎の上部が変形してトサカ状になったものです。
トサカケイトウは扁平な形、ヤリゲイトウは槍状、フサゲイトウは羽毛状です。セロシアというのは、ケイトウ属の総称です。

トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 【基本データ】
科属:ヒユ科ケイトウ属
園芸分類:一年草
学名:Celosia cristata
英名:Plumed cockscomb
別名:セロシア、カラアイ
花期:7~10月
漢字表記:鶏冠鶏頭
原産地:熱帯アジア、インド
草丈:60~90cm
花色:赤、黄、オレンジ、ピンク色 
花言葉:警戒、おしゃれ、感情的、気どり屋
誕生花:8月24日、9月2日、9月5日
写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.

トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 トサカケイトウ・鶏冠鶏頭 飾り罫