コエビソウ・ベロペロネ Beloperone

エビのような外形に似て、ユニークな花姿をしています。

コエビソウ・ベロペロネ 名前の由来は、花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて、その形が小海老の尻尾に似ていることによります。
花はその苞の間から顔を出します。別名はベロペロネ。
花は名前の由来のようにエビのような外形に似て、ユニークな花姿をしています。
花期は非常に長く春~晩秋までで、何時見ても咲いている嬉しい花です。
繁殖は挿し木で行います。
ちょっと見ると草のように見えますが、コエビソウ(小海老草)は草本ではなく常緑低木の木本です。
関東以西の暖地では庭植えで越冬が可能です。

【基本データ】 コエビソウ・ベロペロネ 科属:キツネノマゴ科キツネノマゴ属
園芸分類:半耐寒性常緑低木
品種名:コエビソウ・ベロペロネ
学名:Justicia brandegeana
漢字表記:小海老草
花期:3~11月
別名:ベロペロネ
樹高:50~150cm 
花色:白色
苞色:緑・茶・赤褐色・黄褐色
葉の付き方:対生
葉形:卵形
原産地:メキシコ
花言葉:おてんば、機知に富む、ひょうきん、
女性の美しさの極致

誕生花:3月13日、3月19日、5月18日、7月30日
撮影:2013.06.05 葛飾区内

写真をクリックしてください拡大表示されます。
Click the thumbnails to see a larger image.

コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ コエビソウ・ベロペロネ

飾り罫