リンドウ科

花は両性花で単一で頂生するものと集散花序になるものがあります。

花名・名称および写真をクリックしてください詳細ページにリンクします

リンドウ科(Gentianaceae)は、リンドウ目に属する双子葉植物の科で約74属、1200種類が分布しています。世界の広い範囲に分布し、極地や高山、砂浜など、かなり環境の厳しいところにも自生しています。日本には10属約30種が分布しています。
一年草または多年草で、地下茎の肥大しているものもあります。
花は両性花で単一で頂生するものと集散花序になるものがあります。筒状の合弁花で先端は4~8に分かれています。花冠の烈片の間に小さな副片があり、子房の柄の基部に蜜腺があるのが特徴。切花ではトルコキキョウやリンドウ、鉢物ではエキザカムや矮性のリンドウ、薬用にセンブリなどがあります。
葉は鋸歯がなく、対生する。日本にも多くの自生種がある。リンドウやトルコギキョウなどは観賞植物として栽培されており、また、リンドウ、センブリなど、薬草として利用されているものもあります。ラテン語の科名も、西洋で初めてリンドウの薬用効果を発見したとされる皇帝ゲンティウスに由来しています。
なお、アサザやミツガシワなどを含むミツガシワ科はかつてはこの科に含めていましたが、現在では別系統とされています。

エキザカム

#

芳香のある梅花形の小花が株を覆って次々と咲きます。

科属:リンドウ科エキザカム属
園芸分類:非耐寒性一年草
花期:6~10月
花色:赤、青、青紫、白色
別名:ベニヒメリンドウ

トルコキキョウ

#

灰緑色の葉をつけた茎が直立し、カップ状の美しい花を開きます。

科属:リンドウ科ユーストマ属
園芸分類:非耐寒性秋まき一、二年草
花期:5~9月
花色:紫、白、ピンク、黄色

フデリンドウ

#

山野の日当たりのよいところに生えます。茎は5~10cmで全体が小さく感じます。

科属:リンドウ科リンドウ属
園芸分類:越年草、山野草
花期:3~5月
花色:青紫色

リンドウ・竜胆

#

「枕草子」や「源氏物語」にも登場する秋の野山の代表的な草花です。

科属:リンドウ科リンドウ属
園芸分類:耐寒性多年草
花期:8~11月
花色:紫、青紫、ピンク色
別名:ゲンチアナ

飾り罫

園 芸 分 類