スミレ科

日本に自生するのはスミレ属だけで、スミレやパンジー、ニオイスミレなどを含む、すべて多年生草本です。

花名・名称および写真をクリックしてください詳細ページにリンクします

スミレ科 (Violaceae) は被子植物門双子葉植物綱の科の1つで、15~20属800~900種、そのなかでスミレ属 (Viola) が最大の属で400~500種を占めています。木本あるいは草本。
スミレ科19属のうち草本はスミレ属など4属だけで、残り15属は木本なのです。
寒帯・温帯はスミレ属が圧倒的に多く、熱帯にはその他多数の属が分布しています。3亜科に分けられ、さらに連・亜連に分けられています。日本に自生するのはスミレ属だけで、スミレやパンジー、ニオイスミレなどを含む、すべて多年生草本です。
葉は互生し托葉がある。花は左右相称または放射相称、がく・花弁(合着しない)・雄ずいが各5個、子房は多くは3心皮で側膜胎座。果実はさく果または液果。

スミレ・菫

#

日本のスミレの代表格で、単にスミレといえばこの種を指しますが、属の総称であるため、まぎらわしい場合があります。

科属:スミレ科スミレ属
園芸分類:多年草
花期:3~5月
花色:淡紫色

タチツボスミレ・立坪菫

#

さまざまなものが各地に見られますが、タチツボスミレは、日本に60種ほどあるスミレ科植物の中でもっとも普通に見られるもの。

科属:スミレ科スミレ属
園芸分類:多年草
花期:3~5月
花色:淡紫色

パンジー

#

パンジーは交配が進み、花色が豊富でカラフル。数え切れないほどの園芸品種があります。黄金色、オレンジ色、紫色、スミレ色、黒(濃青による)と複色など多彩な色彩をもっています。

科属:スミレ科スミレ属
園芸分類:耐寒性秋まき一年草
花期:10~6月
花色:紫、黄、白色などの複色
英名:Pansy

ビオラ

#

パンジーに比べて、開花期がやや短い(咲き出しが遅い)が、その分強健で、栽培が容易とされている。

科属:スミレ科スミレ属
園芸分類:一年草
花期:10~6月
花色:紫、黄、白色などの複色

飾り罫

園 芸 分 類