カエデ科

落葉の紅葉、黄葉が大変美しい高木または低木です。日本には20数種があります。

カエデ科 (Aceraceae) は双子葉植物の科で、主に温帯に分布する落葉木本、2属約150種が分布しています。大多数の種がカエデ属 (Acer) に属し、そのほかに中国産のキンセンセキ属 (Dipteronia) がある。
落葉の紅葉、黄葉が大変美しい高木または低木です。日本には20数種があります。
花序は円錐状、総状または散房状となり新枝の先端につきます。その基部に対生する葉腋から来年の枝が伸びる為花が咲いた場所で必ず枝が分枝します。花は小型で雄花と両性花があります。多くは同一の花序に混生しますが雌雄異株となるものもあります。花弁とガク片は5個、オシベは8個が一般的です。メシベは1個で、柱頭は2個です。
葉は対生し単葉または複葉です。
果実は2つに分かれ、それぞれ種子を1個含む。カエデ属は果実に大きい翼がついているのが特徴で、キンセンセキ属の果実も周囲に小さい翼をもつ。葉は対生し、単葉(掌状のものが多い)または羽状複葉。
近年の研究でムクロジ科の中の一系統であることが明らかになり、APG植物分類体系ではムクロジ科に含められています。

花名・名称、写真をクリックして下さい詳細ページにリンクします

イロハモミジの花

#

花は風媒花で、花弁は目立たなく小さい。カエデの実には2枚の翼があり、種類によって翼の色や開き方が違っています。

科属:カエデ科カエデ属
園芸分類:落葉高木
花期:4~5月
花色:淡紅色

カエデ

#

花は風媒花で、花弁は目立たなく小さい。カエデの実には2枚の翼があり、種類によって翼の色や開き方が違い、ヤマモミジはほぼ水平になっています。

科属:カエデ科カエデ属
園芸分類:落葉高木
花期:5月
花色:淡紅色

コウヨウ・紅葉

#

花は風媒花で、花弁は目立たなく小さい。カエデの実には2枚の翼があり、種類によって翼の色や開き方が違い、ヤマモミジはほぼ水平になっています。

紅葉:カエデ科等
黄葉:イチョウ科等
褐葉:スギ科等
観賞期:10~12月
葉色:紅、黄、褐色
園芸分類:落葉樹

モミジ・紅葉

#

カエデも植物ですから5月頃、カエデの小さな花はひっそりと咲くようにあまり目立ちませんが、植物が子孫を残すための涙ぐましい努力をしています。

科属:カエデ科カエデ属
園芸分類:落葉高木
別名:ヤマモミジ

飾り罫

園 芸 分 類